機能紹介 スペック/仕様 利用シーン 導入事例 サポート ソフトウェア

機能紹介

Function

使いやすさにこだわった多機能デバイス

使いやすさにこだわった
多機能デバイス

高精度の赤外線タッチセンサー搭載。最小でも55インチのフルHD4K解像度の高画質、大画面モニター会議、
オンラインミーティング、プレゼンテーション、デジタルサイネージなど様々なシーンに対応。

高精度の赤外線タッチセンサー搭載。最小でも55インチのフルHD4K解像度の高画質、大画面モニター会議、オンラインミーティング、プレゼンテーション、デジタルサイネージなど様々なシーンに対応。

電子ホワイトボード機能

大画面モニターで自由なレイアウトを実現。高精度のジェスチャータッチによるシンプルな操作性。画像、図形を挿入してその上から書き込めます。

作成した資料もデジタル化し簡単に共有できます。会議やセミナー、研修など様々なシーンでハイエンドなコミュニケーションを実現します。

イメージ画像
ストレスフリーな書き心地

ストレスフリーな書き心地

業界最高峰のなめらかな書き心地を実現。遅延無く操作できるためノンストレスで作業できます。また専用タッチペンはポインターとしてもお使いいただけます。

ストレスフリーな書き心地

シンプルUIで簡単操作

手の甲がイレーザーの代わりになる、記載した文字を簡単に切り取りし、移動させるなどのような、従来のホワイトボードでは不可能な操作を実現。

ストレスフリーな書き心地

画面同期機能

Smart V Board同士であれば画面を同期させることが出来ます。双方向からの書き込みにより、効率的にオンラインミーティングを実施できます。

ドキュメントへの書き込み

ドキュメントへの書き込み

画像データ、PowerPointやPDF等の資料をSmart V Board上に表示して、書き込むことが可能です。

ドキュメントへの書き込み

QRコード生成機能

世界初QRコード生成機能によって、Smart V Board上で表示したあらゆる内容をワンタッチで画像データとして転送、共有することができます。

ドキュメントへの書き込み

コードレスミラーリング機能

Android、iOSのスマートフォン、WindowsPC、MacBookをコードレスミラーリングできます。同時に4端末まで接続可能なため、会議参加メンバーの資料を同時に閲覧でき、コミュニケーションがよりスムーズになります。

ドキュメントへの書き込み

2画面分割機能

ホワイトボード+webブラウザや、ホワイトボード+オンライン会議ツールなど複数の作業を同時に行えます。リモート会議、ウェビナー、研修などに最適です。

ドキュメントへの書き込み

デュアルOSシステム

Android OS8.0が標準搭載されているため、単なるディスプレイではなくタブレットのような感覚で使用できます。OPS(オプション)を接続すればWindows10が使用可能なため、普段PCやスマートフォンで利用されている様々なビジネスアプリケーションも利用できます。

ドキュメントへの書き込み

Microsoft Officeとの互換性

WPSOffice標準搭載。Word、Excel、PowerPointなどのOffice資料の閲覧、編集が可能。資料へ直接書き込み議論をすることが可能です。

販売代理店募集中!

SMART V BOARDを販売していただける代理店を募集しています。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

TEL:03-6410-5430 代理店に関するお問い合わせ矢印